コンピュータ関連 最近ネット接続の調子が悪い ここ最近ネットの接続がよく切れる。ルータの再起動がかかっているようだ。うちはフレッツ光なのだが、ログを見るとルータ自体が再起動している模様。プロバイダ側からの切断等ではない。何せ繋がらなくなってログを見ると再起動後の時間経過とログしかないの... 2011.05.21 コンピュータ関連戯言未分類
未分類 clicked 久しぶりに英語カテの記事でも。恋人と別れた女性が友人に一言。- We never really clicked.クリック?と思ったけど調べると(異性と)フィーリングが合う、意気投合する、ビビビッと感じる、うまが合う、しっくりいくという意味が... 2011.05.09 未分類英語
未分類 久々に釣りとか 地震があって以来、液状化などの影響で釣りに行ってなかったのだが久しぶりに様子を見に行ってきた。結果はこの25cmほどのチーバス君。これくらいのサイズの群れだったようだ。友人が釣ったのも同サイズ。大きくなったらまた会おうとリリースしてきました... 2011.05.06 未分類釣り
コンピュータ関連 とりあえず移転(?)完了 移転と言って良いのかわからんけど、半額キャンペーン適用の為、一旦解約&再契約。本日無事に新契約の新しい鯖でブログ稼動。MTもVer4だったのをMT5に。あいかわらずデザイン的なものはいじっていない。MTのセットアップを、プレスクのサイトプレ... 2011.04.29 コンピュータ関連未分類
戯言 字幕つけ&地震&鯖 英語字幕 一応その後もずっと翻訳してはいるんだけど、 辞書にも載っているようなものばかりなので、特に記事として書くこともなく今日に至る。地震 揺れは・・・収まらんねぇ。 本当に某地震兵器なんじゃないかとおもってまう。 明日、(日付的には今日... 2011.04.13 戯言未分類英語
戯言 Love Taiwan Let me express my heartfelt appreciation to you all for your support as Japanese.Thank you ! 2011.04.11 戯言未分類
未分類 ちとビックリ。 なんとアメリカは"公式な言語"と言うものが無いんだそうだ。どう考えたって英語だろうと考えるのはいささか早計のようだ。公式に(正式に)公用語として法令に記述されているものではないらしい。まぁ多民族国家だしね。・・・でも考えてみれば、日本語も法... 2011.03.07 未分類英語
未分類 I haven’t heard this in forever! in forever って何やねん!!ておもた。この文脈でだけど。ある曲が流れてきてそれについてのセリフなのだが、むむ?て感じ。ニュアンスはわかるのだが。まぁ簡単な訳で「随分長い間(永遠とも思える時間、というぐらい強調して)、聞いてなかった... 2011.03.04 未分類英語
コンピュータ関連 cpuファンが・・・ 止まってるやんけ!!最近どうも画面表示の性能が著しく落ちてると感じていた。で、グラボの寿命なのかとおもっていたのだが、今日筐体を開けてみてビックリ!!(* *;なんとCPUファンが止まっております・・・。よく今も稼動できているもんだ。明日フ... 2011.02.28 コンピュータ関連未分類
未分類 最近見つけたもの イディオム英語レッスン #63この人の声がつぼにはまった。(# ^ _ ^ #「All right?」 とか 「OK ?」 とか。言い方というか、声のトーンというか、・・・可愛らしいくて。(^^; 2011.02.23 未分類英語