コンピュータ関連 ASUSタブレット(ME301T)が起動しない?ドツボにはまって結局・・・(復旧手順あり) ちょっと前から何やら様子がおかしかったのです。USBに繋いで充電させているはずなのに何故か電源が落ちていたり、そうかと思えば突然再起動を繰り返す様子が視界の端に飛び込んできたり・・・。で、結局起動しなくなりました。使っていたのは以前にカスタ... 2021.07.05 コンピュータ関連
コンピュータ関連 セキュリティアップデート2021-004 Mojaveをインストール【サポート外Mac】 さて、先日リリースされた「セキュリティアップデート2021-004 Mojave」をインストールします。流れ的に特に変わったところはありません。いつも通りのインストール作業です。 2021.05.29 コンピュータ関連
コンピュータ関連 Macのフォルダアクションでファイル名に日付を追加(Automator) ある時、ファイルのバックアップを取るのに「自動的に日付を追加できないか」と考えた。ファイルの先頭に日付が挿入されれば並び替えでもスッキリする。でもいちいち手打ちするのは面倒くさい。バックアップフォルダかなんかに放り込んだら自動的にリネームし... 2021.05.15 コンピュータ関連
コンピュータ関連 セキュリティアップデート2021-003をインストール【Mojave Patcher】 先日リリースされた「セキュリティアップデート 2021-003 Mojave」をインストールしてみました。とは言え HFS+ のHDDにインストールしていた High Sierra とは違い、今は APFSフォーマットのSSDなので普通にア... 2021.05.03 コンピュータ関連
コンピュータ関連 bashとzsh変数展開の違い(変数内にある空白での分割について bashで書いていたシェルスクリプトをzshに持ってきて動かそうとしたらエラーが出て動かない。そんな難しいことをしているわけでもないのに何故か動かない。なんで?その原因は変数展開の仕方の違いにありました。小ネタですが備忘録として記事化してお... 2021.03.03 コンピュータ関連
コンピュータ関連 LibreOffice7.1で日本語パックが入らない「有効なインストールではありません」 Mojaveでの環境構築中、LibreOffice7.1をインストール。ついでに日本語化もしておくかと言語パックもダウンロード。ところがインストールしようとすると「有効なインストールではありません」とかエラーが出てインストールできない!えっ... 2021.02.20 コンピュータ関連
コンピュータ関連 Homebrewで入れたffmpegがエラー!Illegal Instructionで動かない【Mojave patcher】 Illegal Instruction: 4・・・なんですかそれは。Mojaveにアップグレードしてから環境を整えるべく作業しているのですが、Homebrewでffmpegをインストールして使おうと思ったらエラーが出て止まりました。困ったこ... 2021.02.17 コンピュータ関連
コンピュータ関連 【iMac】光学ドライブをSSDに置き換えてOSをアップグレードする 先日購入したSSD(Solid State Drive)を光学ドライブに置き換える形でインストールしてみました。作業自体は簡単。必要なものさえ揃っていれば30分もあれば交換できます。一応作業した記録として記事にしておきます。 2021.02.15 コンピュータ関連
コンピュータ関連 激安SSD「ESSENCORE KLEVV NEO N400 240GB」とマウンタを買ってみた 今時ってSSDとかめっちゃ安いんだね。びっくり。さて先日 macOS Mojave をインストールしたiMacですが、無事にインストールはできたものの、HFS+フォーマットではセキュリティアップデートが適用できない事態に直面。かと言ってその... 2021.02.10 コンピュータ関連
コンピュータ関連 【Mac】Mojaveのログインシェルをzshに変更&アップデート(バージョンアップ)してみた Mojaveに新しいバージョンの zsh をインストールして、ちょっとだけバージョンアップしてみました。Mojave(10.14)までのデフォルトシェルは bash です。macOS Catalina(10.15)から zsh に変えられた... 2021.02.04 コンピュータ関連