バイク(2輪もろもろ)

池袋氷川神社に参詣

すこし前、10月の末くらいに池袋の氷川神社に行ってきました。ちょっとご先祖さんの時代にご縁があったらしく、話には聞いていたので行ってみることに。今回は「千葉ツーリング散歩」から離れて単なる参拝記。せっかく写真も撮ってきたので載せておこうかと...
バイク(2輪もろもろ)

【バイク】100円ショップのライトは作業灯として使えるのか【セリア】

最近めっきり寒くなってまいりまして、暗くなるのも早い早い。ちょっとバイクをいじってたりするとあっという間に見えなくなる。夕方5時にはタンク下の奥まった部分なんか全然見えん。もう12月に入っているので仕方ないのだけれども。で、作業灯とかあった...
バイク(2輪もろもろ)

【バイク】負圧ホース(負圧チューブ)がひび割れてたので交換(VTR250)

先日タンクを外した際に気がついたのが負圧ホースのひび割れ。表面までは来てないのでエアーを吸っているわけではないけれど、気がついてしまったので交換することにしました。
バイク(2輪もろもろ)

バイクのオイル交換、違うエンジンオイル混ぜちゃったけど…大丈夫?&カムチェーンテンショナーの話

数日前、VTR250のオイル交換をしたのですがその際にもともと使っていたホンダG1(10W-30)とDCMブランドの安いオイル(10W-40)を混ぜてしまいました。粘度の違うオイルを混ぜて果たして大丈夫なのでしょうか・・・
バイク(2輪もろもろ)

【バイク】燃料タンクキャップを分解して清掃(オーバーホール)

VTR250(BA-MC33キャブ車)の燃料タンクキャップを分解・清掃してみました。タンクキャップ周辺からガソリン臭がするのでとりあえずパッキンを追加してみた〜の続きです。
バイク(2輪もろもろ)

【バイク】燃料タンクキャップからガソリン臭 パッキンの劣化?負圧弁?

先日から気になっていたふとした時に香るガソリン臭。カバーを外した時や、なんだったら信号待ちで止まった時なんかにもほのかに匂いを感じます。最初はガソリンホースの劣化やガソリンコックの故障なんかで漏れてるのかな?と思いましたが、いくら探してみて...
バイク(2輪もろもろ)

VTR250のクーラント交換【バイク】

VTR250のクーラント(冷却水)を交換しました。なんか水温の下がり方が微妙だな〜緩慢だな〜とか最近気づいて、そういえばしばらく交換してないなと思ったので替えました。そんな作業記録記事。
コンピュータ関連

関連記事でアイキャッチ画像がある記事のみを抽出する(WordPressテーマ「Cocoon」)

無料で公開されてるWordPressテーマ「Cocoon」のカスタマイズについて。記事の下に表示できる「関連記事」エリアにおいて、アイキャッチ画像が設定されている記事のみを抽出するカスタマイズについて書いてみます。かなりニッチな内容なので一...
バイク(2輪もろもろ)

ラバープロテクタントをバイクのホース類に(時間経ってからじゃもう遅い?)

KURE(呉工業)のラバープロテクタントをバイクのホース類に吹いてみました。こういうのって早い段階で吹いておかないと意味はない?さすがにゴムが裂けたり硬化してからじゃ遅いだろうけど・・・
バイク(2輪もろもろ)

バイク自賠責保険の更新

バイク自賠責保険の更新について。なんとなく記録記事。自賠責保険の満期・更新のハガキが来ていたのでいつものようにセブンイレブンで更新。今回は24ヶ月にしといた。