コンピュータ関連

【ダイソー】精密ドライバーセットはマグネット付きがおすすめ【100均】

精密ドライバーを買ってきました。近所のホームセンターで。特殊ビット入り、全30種類のビットが入った精密ドライバーセットです。1000円前後くらいから売ってると思いますが、でも実は100円ショップのダイソーなんかにも売ってたりします。そして意...
コンピュータ関連

Mac版アバストセキュリティを手動でアンインストールする

iMacに「アバストセキュリティ」をウイルス対策で入れているのですが、最近なんだか調子が悪くて、気がつけば「保護されていません」的なメッセージが出ていました。しかも再起動しても戻ったり戻らなかったり。気持ち悪いので再インストールしようとした...
コンピュータ関連

セキュリティアップデート2020-006をインストール【High Sierra Patcher】

来ましたね「セキュリティアップデート2020-006(High Sierra)」今回もまた従来の方法でインストールを試みます。本記事はパッチツールでHigh Sierraをインストールしたサポート外のMacに「セキュリティアップデート202...
コンピュータ関連

GADWPがエラー!「GAinWP(Google Analytics Integration for WordPress)」に変更

GAinWP(Google Analytics Integration for WordPress)をインストールしました。実は今日の今日(2020/11)までGADWP(Google Analytics Dashboard for WP)...
コンピュータ関連

【Mac】webpをpng(jpg)などに一括画像変換!右クリックで簡単に

Macのクイックルックでwebp形式のファイルを見られるようするには「WebPQuickLook」というプラグインを使いました。アイコン表示もクイックルックでの表示もできるようになりましたが、プレビュー(Preview.app)で開くことは...
生活

壊れたデジタルキッチンスケール(はかり)を修理する

昔使っていたキッチンスケール(クッキングスケール、はかり)をひょんなことから発見しました。その姿はもう埃と油汚れで真っ黒。少なくともここ2〜3年は・・・見ていなかった気がする。無きゃ無いでなんとかなるもので、特に不便さは感じていなかったけれ...
コンピュータ関連

bilibiliやyoutubeのプレイリスト動画ダウンロード方法【Annie】

「Annie」はコマンドラインから使う動画ダウンローダです。似たようなもので youtube-dl, streamlink などがありますが、Annie はbilibiliなど一部サイトのプレイリストに対応しています。
コンピュータ関連

【Mac】文字変換がおかしい!日本語入力の変換学習をリセットするには

文章を入力していてかなを漢字等に変換する際、なんだかおかしなことになってしまいました。単語の後ろになぜか半角スペースが付いてしまったり、思ったような候補が現れないなどなど。こういう時は「変換学習をリセット」し、初期状態に戻せば直ります。
生活

キウイ収穫の時期2020

昨日、庭のキウイを収穫しました。今年も少し小ぶりかなぁ。同じところに植えてあるブドウのつるを間引かなかったから生存競争が起きてしまうんですよね。我先にとつるを伸ばして勢力争い。一昨年あたりまでは気が向いたらブドウのつるは切っていたんですけど...
コンピュータ関連

100均の「LED USB調光ライト」が思いの外素晴らしかった話【セリア】

なんか手元を照らすミニライト的なものが欲しかったんですよね。あまり幅を取らず、適度に照らしてくれるものがあったらなぁと。具体的には部屋の電気を消した状態でキーボードなどの手元あたりをうまいこと照らしてくれるようなライト。で、先日セリアに行っ...