バイク(2輪もろもろ)

運転免許更新!運転免許に必要な視力と条件「眼鏡等」への切り替え

先日運転免許更新の手続きに行ってきました。今回もゴールド免許での更新なのですが、そこに一つ、新たな条件が加えられました。そう、「眼鏡等」です。ついに来てしまいました。まぁ目が悪くなって来てたから仕方ないんですけどね。ということで今回は 免許...
コンピュータ関連

WebPファイルをmacで表示できるようにする方法&変換方法

Macでwebp形式のファイルを表示できるようにする方法です。とは言え既に対応ブラウザでは表示できるので正確に言うとFinderのプレビュー画面(Quicklook)なんかでも見られるようにするプラグインを導入します。ついでにブラウザのキャ...
生活

【眼鏡レンズ】保証でできる無料の度数変換に行ってみた結果

先週末、眼鏡を買いに近所のモール内にあるZoffへ行ってきました。無事眼鏡は買えたんですけどね、困ったことに度がちゃんとあっていない気がして・・・。で、保証内容に含まれているレンズの度数交換ができないかと相談をしに、改めて行ってまいりました...
バイク(2輪もろもろ)

【バイク】リアタイヤがパンク!しかも裂傷!はじめてのパンク修理【831】

先日、とあるお店の駐車場内で釘ならぬ「鍵」を踏んでしまい、豪快に空気が抜けるタイヤを前にあたふたと醜態を晒したものの、なんとか帰宅しました。家にたどり着いた時には完全に空気が抜けていましたが。その後、自転車で別のホームセンターへと走り、パン...
生活

新しい眼鏡を買いにZoffへ 安いしデザインも豊富!

先日、新しく眼鏡を作りに行って来ました。近所のショッピングモールに入っているZoffに。結構安い上にフレームの種類も沢山あってちょっとびっくり。眼鏡は基本的に運転時に着用するぐらいで普段あまりしません。ぜんぜん見えていないのですが・・・まぁ...
バイク(2輪もろもろ)

リアタイヤがパンク!この裂傷は修理キットで直るのだろうか

なんでしょうね。厄年じゃなかったような気がするのですが。昨日買い物に出かけ、目的地のホームセンターに着いた途端いやな音が足元から…そのまま駐車場内を走りつつ、何か踏んだことは瞬時に理解。20mほど走って駐車します。あらためて見てみると…
コンピュータ関連

セキュリティアップデート2020-005をインストール【High Sierra Patcher】

先日公開されたセキュリティアップデート2020-005Mojaveなんかではかなり深刻な不具合が出ていたようです。High Sierraでも調子が悪くなるという情報を少ないながらも目にしたので躊躇していましたが…フォーラムの方では問題ないと...
コンピュータ関連

ストリーム配信を録画する為に定期的にジョブを実行するcrontabを使う

以前カレンダーを使ってネット配信番組の動画を予約録画する記事を書きました。それにちょっとした問題が発生したので、今はcrontabを使って起動するようにしています。要するにカレンダーで起動していた録画実行スクリプトを、crontabでの起動...
コンピュータ関連

【Mac】ターミナルを開いた時の作業ディレクトリをホームフォルダから変更

Macでターミナルを開いた時、いる場所(カレントディレクトリ)はデフォルトで設定されているホームフォルダ(ホームディレクトリ)です。/Users/ユーザー名でも自分の場合、作業に使うファイルはデスクトップに置いてあることが多かったりもします...
生活

【ゼクリンモア】舌クリーナーの効果は?歯医者さんおすすめのタンクリーナーを購入&レビュー

舌クリーナー(タンクリーナー)買いました。先日歯医者に行った時に勧められたので。そんなに高いものでもないし、1本あっても良いかなぁと思い購入しました。購入したのは「ゼクリンモア 舌クリーナー」使ってみた感想をちょっと書いてみます。