コンピュータ関連

カメラをMacに接続した時の関連付け アプリケーションの設定方法【イメージキャプチャ】

接続したカメラにmacOSの標準アプリ「イメージキャプチャ」を関連づける(解除する)設定方法。
コンピュータ関連

インターネットから弔電を送るサービスを利用する【オンライン電報サービス】

インターネットから電報を送るサービスを利用しました。今回は突然の訃報を受けて弔電を送りました。ネットから弔電を送るなんて初めてのことだったので少々戸惑いましたが、翌日のお通夜には着くよう手配することができました。こういう急なことは大変だけれ...
生活

フライパンで焼く手作りナン!ヨーグルトと小麦粉の簡単レシピ

カレー美味しいですよね。食欲をそそる香りに刺激的な辛さ、言うまでもなく食卓の定番。そんなカレーをナンと一緒に食べるとこれがまためっちゃ美味しいんです。インドカレーとかじゃなく市販のルーを使った普通のカレーなんですけどね。またちょっと味わいが...
コンピュータ関連

Security Update 2018-002をインストール(High Sierra 10.13.6)

サポート外のMacにセキュリティアップデート(スタンドアローンアップデート)を適用する方法を紹介します。通常はApp Storeからのアップデートで良いのですが、今回はエラーが発生することが事前にわかっているのでアップデータを別途ダウンロー...
DIY

【エコ】卵の殻で作る手作りカルシウムサプリメント

卵の殻からカルシウムの粉末を作ってみました。「卵殻カルシウムパウダー」と呼ばれているようです。昨年末(2017)カルシウム不足が課題のベトナムにおいて、キューピーが卵殻から作ったカルシウムを栄養強化食品として開発・販売するというニュースがあ...
生活

自家製ヨーグルトの作り方 牛乳と混ぜるだけ!

最近ヨーグルトを買ってきては頻繁に食べるようになりました。寒くなるこれからの季節には乳酸菌の力で免疫力もアップ!そこでふと思ったのです。ヨーグルトって増やせたよね?カルシウムやビタミンも豊富で毎日食べたいし、自家製ヨーグルトを作って食べれば...
生活

巨大なサツマイモ!しかも安かったので買ってみた

近所のスーパーに「風のまーけっと」と題されたコーナーがあります。採れたて野菜や加工品などを地元の方々が売っている場所。いわゆる道の駅にあるような感じです。いつもは別のスーパーをよく利用しているのですが、今日はじゃがいもでも安く売っていないか...
生活

【2018】キウイ収穫 塩害?今年はちょっと不作気味

毎年毎年夏になると横暴なまでに生い茂るキウイのツタ。エアコンの室外機に入り込んでみたりBSアンテナを遮ってみたり。はたまたベランダの柵に巻き付いた枝を伝って遊びにくるアリや虫。勘弁してください。(虫苦手)たまに面白いものも見れますが。それで...
生活

【E4】風呂給湯器が壊れた!お湯が出ない!ハイリミット作動?温度ヒューズ?バイメタル?

お湯が出ない!気が付いたらお湯が使えなくなっていました。お風呂場にある給湯器のリモコンを見ると液晶には「E4」エラー。なんじゃそりゃと思いつつ電源を入れてみたり切ってみたり。もちろん表示は変わりません。電源入れた途端に「E4」エラー。当然お...
バイク(2輪もろもろ)

自賠責のステッカーを貼り忘れたら?違反?罰金?

今日、自賠責の更新手続きに行ってきました。満期のお知らせハガキを持って近所のセブンイレブンで手続き。(引受:三井住友海上火災保険株式会社)最近ツーリング散歩にも行けていませんがこればっかりは更新しておかないとね。そこでふと思ったのです。ステ...