バイク(2輪もろもろ)

八百屋お七と痔の呪い 長妙寺へ

八百屋お七という少女をご存知でしょうか。恋は盲目と申しますが、いつの世もそれは変わらぬようでありまして、恋い焦がれる乙女の目には想い人のほか何も見えなくなってしまうもののようです。その昔江戸に広く知られた お七 という娘がおりました。なんで...
戯言

恋ノチカラ 貫井企画に似てる?錆びたトタンの外装

フジテレビ系列で2002年に放送されたドラマ「恋ノチカラ」。深津絵里、堤真一、矢田亜希子、坂口憲二、西村雅彦さんら豪華俳優陣が出演していた広告デザイン事務所のお話です。深津絵里さん演じる 本宮籐子 がもう可愛くて可愛くて。(若い人は知らない...
生活

ボディバッグの4点セットが激安!しまむら凄い

梅雨入りも近いし、蒸し暑くなる前に部屋着のTシャツなんかを安く買えないかなぁと久しぶりにしまむらへ行ってみたのです。
バイク(2輪もろもろ)

側高神社|其の神名秘して知る者なし乃ち「側高大神」と曰ふ

香取市(旧佐原市)大倉という地にちょっと不思議な神社があります。その名は側高神社。下総國一宮の香取神宮、その第一の摂社にして利根川下流域に点在する「そばたか神社」(脇鷹、蘇羽鷹など字は様々)の本社だという。ところがそのご祭神は かつて神秘と...
バイク(2輪もろもろ)

府馬の大クス 樹齢1500年の記憶とは?千葉ツーリング散歩

里田の海が広がる。どこまでも続く青い、時に黄金(こがね)にそよぐ穂波の先にぽつんと浮かぶ高台がある。標高僅か47mほどのこの高台には小さなお社と並び、樹齢1300年とも1500年ともいわれる大木が根を下ろしている。曰く府馬の大クスと名づく。...
コンピュータ関連

WindowsのキーボードをMacで使う方法【設定】

Windows用のキーボードをMacに繋ぐと実はそのまま使えます。アルファベットや数字キーなどはもちろん、windowsキーがそのままMacのコマンドキーとして機能するなど、基本的な部分では問題ありません。ただしファンクションキー(fnキー...
コンピュータ関連

【Mac】Appleの純正アルミキーボードを分解して修理!

Macに付属していたAppleの純正アルミキーボードを分解、修理してみました。キートップを外して〜お掃除して〜なんて中途半端な話ではありません。文字通りの分解です。キーボード自体はUSB接続のテンキーが付いていないタイプ。それが昨日の夜、文...
バイク(2輪もろもろ)

【東国三社】息栖神社 天界の神船が泊まる津

茨城県は神栖市にある息栖神社に行ってきました。香取神宮、鹿島神宮の両宮に息栖神社を加えたものを「東国三社」と呼ぶそうです。江戸時代には伊勢神宮参拝後に「下三宮(東国三社)参り」と称して三社を巡拝する慣習があったとも。その三社のうち息栖神社だ...
バイク(2輪もろもろ)

市川里見公園 夜泣き石と謎の石棺【古戦場悲話?】

石が泣くその名も「夜泣き石」古来より日本人は山や巨石といった自然の中に霊性を見出し、崇敬してきた歴史があります。富士山は言わずもがな。千葉県内において巨石と言えば三石山観音(君津市)を思い出しますが、巨石のみならず全国には様々な石が多くの伝...
DIY

【DIY】シャワートイレ(温水洗浄便座)の取り付けを自分で

数日前、自宅のトイレにウォシュレット・シャワートイレなどと呼ばれる「温水洗浄便座」を自力で設置してみました。・・・えぇ、今更です。2018年のこのご時世に今更ながらの文明の利器。某番組で「Wow!じゃぱにーずトイレはワンダホーだね!やっぱり...