コンピュータ関連 例のスクリーンセーバーその後 スパム攻撃のスクリーンセーバ提供中止になっているようです。DLすることもしませんでしたからどんなもんかもわかりませんが。 2004.12.06 コンピュータ関連未分類
戯言 馬鹿じゃないの・・・(ーー; 「電話にはすぐ出ましょう」社保庁がマナー3か条策定出したらしいですが・・・。「呼び出し音(ベル)が鳴ったら、すぐに電話に出ましょう」「出るときは、所属名と自分の名前を名乗りましょう」「電話は、切るまでが会話です」あまりの幼稚さに言葉もありま... 2004.12.03 戯言未分類
コンピュータ関連 でもそれって・・・結局皆の迷惑には変わりありませんから!残念! 『迷惑メール業者を「攻撃」できるスクリーンセーバー』ライコス・ヨーロッパ社は11月30日(現地時間)、迷惑メールを送り付けてくる業者を逆に「攻撃」できるスクリーンセーバー『メイクラブ・ノット・スパム』の配布を開始した。・・・らしいです。でも... 2004.12.02 コンピュータ関連未分類
戯言 今日という一日 今日新規の案件についてクライアントと打ち合わせ。4時間ほど寝て新宿へ向かう。残念ながら先方の事情により打ち合わせが出来ず今回は無駄足。中央公園でしばし、数年前その近所の西新宿に住んでいた時のことをボ~っと思い出しながら呆ける。ホームレスのお... 2004.12.01 戯言未分類
書籍 ヤクザ式 ビジネスの「土壇場」で心理戦に負けない技術』(情報センター出版局:向谷匡史著 『ヤクザ式 ビジネスの「土壇場」で心理戦に負けない技術』(情報センター出版局:向谷匡史著)なるほど、と思ってしまう内容。実際自分に当てはめることができるかどうかは別として、なかなか面白い本です。アポイントメントセールス(電話勧誘)の胡散臭い... 2004.11.24 書籍未分類
戯言 選挙演説 ・・・うるさい(TT家からでてすぐそこ、という所にスーパーがあるんですけど、選挙のたびにその前で入れ替わり立ち代り耳障りな選挙演説が。。。・・・頼む。マイクをつかわずに地声で話してくれ。 2004.11.23 戯言未分類
戯言 さてさて。。。。 先日ここに書き込んだ、ある終わりそうであったビジネスの話。なんとか今後も継続してやっていく話になりそうです。ただ次の細かい話し合いを経てどうなるか、ですが。協力体制でやっていけないのならばそもそも先が見えてますし、僕の方も無理強いして先方の... 2004.11.22 戯言未分類
戯言 本日のお言葉 「成功を自分ひとりの努力によるものだと主張することは浅はかで傲慢なことだ。どんな優れた業績も、多くの人々の手と心と頭に助けてもらって、初めて可能になるのだから」(ウォルト・ディズニー)・・・手と心と頭で助けてください。自分だけ空回りするのは... 2004.11.21 戯言未分類