バイク(2輪もろもろ) 府馬の大クス 樹齢1500年の記憶とは?千葉ツーリング散歩 里田の海が広がる。 どこまでも続く青い、時に黄金(こがね)にそよぐ穂波の先にぽつんと浮かぶ高台がある。 標高僅か47mほどのこの高台には小さなお社と並び、樹齢1300年とも1500年ともいわれる大木が根を下ろしている。 曰く府馬の大クスと名... 2018.05.18 バイク(2輪もろもろ)
バイク(2輪もろもろ) 【東国三社】息栖神社 天界の神船が泊まる津 茨城県は神栖市にある息栖神社に行ってきました。 香取神宮、鹿島神宮の両宮に息栖神社を加えたものを「東国三社」と呼ぶそうです。 江戸時代には伊勢神宮参拝後に「下三宮(東国三社)参り」と称して三社を巡拝する慣習があったとも。 その三社のうち息栖... 2018.05.10 バイク(2輪もろもろ)
バイク(2輪もろもろ) 【天馬】神威の証たる蹄跡 愛宕神社へ 「・・・い・・よへい、おい与平!」 外から呼ぶ声がする。 正体もないまま布団から顔を出し、声の方を見やるとぼんやり障子が見えてきた。 チロチロと赤い布が揺れている。 「・・・」 や、布ではね、あれは! 一瞬の間を置き跳ね起きた与平の耳に、今... 2017.12.30 バイク(2輪もろもろ)
バイク(2輪もろもろ) 【帰家穏座】飯高寺(飯高檀林跡) 〜古き学び舎の風〜 飯高神社を後にして、 次は「飯高寺(飯高檀林跡)」に向かいます。 一度駐車場の方に戻ってから今度は北へ。 かつてこの場所には「飯高檀林」と呼ばれた日蓮宗の学問所がありました。 2017.12.25 バイク(2輪もろもろ)
バイク(2輪もろもろ) 【絢爛】飯高神社と二十四孝彫刻 千葉ツーリング散歩 さて、妙福寺を後にしてその先へと向かいます。 〜二十四の物語に囲まれる神社〜 なんでも県下においてあまり例を見ない瑞垣(みずがき)があるのだとか。 いざ飯高神社へ 2017.12.23 バイク(2輪もろもろ)
バイク(2輪もろもろ) 【妙見菩薩祀のルーツ】寿福院妙福寺へ 気がつけばいつの間にやら秋は過ぎ、 朝方布団から這い出るにも決意の要る季節となってまいりました。 寒いはずだよ、もうちょっとで年越しだもんね。 さてさてそんな時期ではありますが、 最近あまりバイクに乗ってないしそろそろ走らせないと・・・と思... 2017.12.20 バイク(2輪もろもろ)
バイク(2輪もろもろ) 【弟橘媛】妃の形見が眠る橘樹神社(茂原市)へ 突然ですが日本武尊(やまとたけるのみこと)ってご存知ですか? 聞くまでもないですかね。 日本神話に詳しくなくても、きっと誰しもが一度は耳にした事がある御名だと思います。 ゲームや漫画なんかにもよく出てくるイメージ。 そんな日本武尊伝説に関わ... 2017.10.23 バイク(2輪もろもろ)
バイク(2輪もろもろ) 【昔話】本福寺の切られ地蔵(松戸)へ 千葉ツーリング散歩 そう言えばお地蔵さんて人気ものだよね。 いつからかは知らないけど。 仏教のことなんて何も知らなくても「お地蔵さん」って名前は誰でも知ってる。 あっちゃこっちゃに立ってるし、昔話にも良く出てくるし。 しかもあの閻魔大王の本地仏(本来の姿)とい... 2017.10.02 バイク(2輪もろもろ)
バイク(2輪もろもろ) 【不老不死】八百比丘尼伝説の残る風早神社へ 千葉ツーリング散歩 千葉県の伝説・伝承について調べていたところ、 不老不死伝説にまつわる神社が松戸市にあると聞き、先日行ってきました。 正確に言うと、まつわる、という程でもなく・・・ 伝わっているのは話だけで目に見える形では何もないと言う・・・ かなり曖昧な感... 2017.09.18 バイク(2輪もろもろ)
バイク(2輪もろもろ) 【目つぶしの鴨】東福寺(流山市)へ 千葉ツーリング散歩 そう、今回も表題の通り「目つぶし」つながりです(笑 前回「目つぶしの絵馬」がある布施弁天に行ってみました。 そこには目のない、もとい、二度といたずらせぬよう目の部分が黒く塗りつぶされた、という絵馬が飾られていました。 そして今回は鴨です。 ... 2017.08.01 バイク(2輪もろもろ)