バイク(2輪もろもろ) 【帰家穏座】飯高寺(飯高檀林跡) 〜古き学び舎の風〜 飯高神社を後にして、次は「飯高寺(飯高檀林跡)」に向かいます。一度駐車場の方に戻ってから今度は北へ。かつてこの場所には「飯高檀林」と呼ばれた日蓮宗の学問所がありました。 2017.12.25 バイク(2輪もろもろ)
バイク(2輪もろもろ) 【絢爛】飯高神社と二十四孝彫刻 千葉ツーリング散歩 さて、妙福寺を後にしてその先へと向かいます。〜二十四の物語に囲まれる神社〜なんでも県下においてあまり例を見ない瑞垣(みずがき)があるのだとか。いざ飯高神社へ 2017.12.23 バイク(2輪もろもろ)
バイク(2輪もろもろ) 【妙見菩薩祀のルーツ】寿福院妙福寺へ 気がつけばいつの間にやら秋は過ぎ、朝方布団から這い出るにも決意の要る季節となってまいりました。寒いはずだよ、もうちょっとで年越しだもんね。さてさてそんな時期ではありますが、最近あまりバイクに乗ってないしそろそろ走らせないと・・・と思って行き... 2017.12.20 バイク(2輪もろもろ)
バイク(2輪もろもろ) 【弟橘媛】妃の形見が眠る橘樹神社(茂原市)へ 突然ですが日本武尊(やまとたけるのみこと)ってご存知ですか?聞くまでもないですかね。日本神話に詳しくなくても、きっと誰しもが一度は耳にした事がある御名だと思います。ゲームや漫画なんかにもよく出てくるイメージ。そんな日本武尊伝説に関わる神社が... 2017.10.23 バイク(2輪もろもろ)
バイク(2輪もろもろ) 【昔話】本福寺の切られ地蔵(松戸)へ 千葉ツーリング散歩 そう言えばお地蔵さんて人気ものだよね。いつからかは知らないけど。仏教のことなんて何も知らなくても「お地蔵さん」って名前は誰でも知ってる。あっちゃこっちゃに立ってるし、昔話にも良く出てくるし。しかもあの閻魔大王の本地仏(本来の姿)という解釈も... 2017.10.02 バイク(2輪もろもろ)
バイク(2輪もろもろ) 【不老不死】八百比丘尼伝説の残る風早神社へ 千葉ツーリング散歩 千葉県の伝説・伝承について調べていたところ、不老不死伝説にまつわる神社が松戸市にあると聞き、先日行ってきました。正確に言うと、まつわる、という程でもなく・・・伝わっているのは話だけで目に見える形では何もないと言う・・・かなり曖昧な感じは否め... 2017.09.18 バイク(2輪もろもろ)
バイク(2輪もろもろ) 【養老伝説】子和清水(松戸市)へ 千葉ツーリング散歩 以前、「酒の井」伝説が伝わる酒々井町の石碑と井戸跡を紹介しました。いわゆる養老伝説ですね。養老の滝といえば聞き馴染みあるかな。伝説発祥の岐阜が最も有名ですが全国的に伝えられており、千葉県にもそんな場所があるんです。そのリサーチ中、松戸にも「... 2017.08.25 バイク(2輪もろもろ)
バイク(2輪もろもろ) 【日本一】龍角寺岩屋古墳へ 千葉ツーリング散歩 今回は修正もかねて簡単にご紹介。実は以前「岩屋古墳」という場所を訪れ、記事内でも紹介しているのですが、正確に言うとそちらは「上福田岩屋古墳(上福田13号墳)」というものだったようです。最近地図を見ていて気がつきました。 2017.08.16 バイク(2輪もろもろ)
バイク(2輪もろもろ) 【目つぶしの鴨】東福寺(流山市)へ 千葉ツーリング散歩 そう、今回も表題の通り「目つぶし」つながりです(笑前回「目つぶしの絵馬」がある布施弁天に行ってみました。そこには目のない、もとい、二度といたずらせぬよう目の部分が黒く塗りつぶされた、という絵馬が飾られていました。そして今回は鴨です。似たよう... 2017.08.01 バイク(2輪もろもろ)
バイク(2輪もろもろ) 【目潰し絵馬】布施の弁天さま(柏市)へ 千葉ツーリング散歩 千葉県の民話を探していて見つけました。「目つぶしの絵馬」と呼ばれるものが柏市のお寺にあるそうです。目つぶしとはちょっと穏やかじゃありませんが、そんなにおどろおどろしい話でもありません。その絵馬があるお寺は 紅龍山 布施弁天 東海寺。近隣では... 2017.07.26 バイク(2輪もろもろ)