バイク(2輪もろもろ) 『恋ノチカラ』20年前のドラマロケ地を巡ってみた 2002年1月にフジテレビ系列で放送された『恋ノチカラ』。堤真一さん、深津絵里さん、坂口憲二さん、矢田亜希子さん、西村雅彦(西村まさ彦)さんらキャストで製作された、広告業界のクリエイターを中心にしたハートフルラブストーリーです。そのロケ地を... 2021.10.04 バイク(2輪もろもろ)
バイク(2輪もろもろ) 『映像研には手を出すな!』ロケ地 部室、水門【聖地巡礼】 映画『映像研には手を出すな!』が公開されてちょうど1年だそうです。(公開日:2020/09/25)ということでロケ地巡りと言いますが、聖地巡礼と言いますか、バイクでちょろっと回ってきました。今回足を運んだのは2箇所。「横利根閘門ふれあい公園... 2021.09.26 バイク(2輪もろもろ)
バイク(2輪もろもろ) 貴船の社に祀られたし、ぬしの白蛇はそう告げた【八街 貴船神社】 「こらいかん、すぐにでもまっ暗んなるべ」男は額につたう雫(しずく)を拭って、そうひとりごちた。藪ぶかい村境いの一本道。時は暮れ六つ、辺りはいっそうの陰を落としはじめている。朝から降り続く雨は一向に止む気配がない。ざざざ、ざざざチラリと横を見... 2021.09.18 バイク(2輪もろもろ)
バイク(2輪もろもろ) 弁天様が夜中に木を起こす?「起木の弁天(厳島神社)」 起木(おき)の弁天、と呼ぶのだそうです。木が起きる?地名なのかと思ったらそうでもないらしい。とある伝承の残る地が八千代市村上にあるというので行ってみました。実際は弁天さまはではなく厳島神社だったけど。それにほら、子孫繁栄って大事じゃん?(謎... 2021.09.15 バイク(2輪もろもろ)
バイク(2輪もろもろ) 泉福寺薬師堂(印西市) さて印西市の薬師堂(観音堂)巡り三つ目。栄福寺薬師堂、宝珠院観音堂と来て最後は「泉福寺薬師堂」です。印旛沼にほど近い場所に建っています。 2019.05.22 バイク(2輪もろもろ)
バイク(2輪もろもろ) 【印西市】宝珠院観音堂(光堂)と泉倉寺の化け猫伝説 前回は千葉県最古の木造建築物「栄福寺薬師堂」を訪れました。その建立からおよそ100年後の永禄6年、薬師堂から少し離れた場所によく似たお堂が建てられました。それが今回の目的地「宝珠院観音堂」です。 2019.05.17 バイク(2輪もろもろ)
バイク(2輪もろもろ) 【国指定】千葉県最古の木造建築 栄福寺薬師堂【重要文化財】 日本最古の木造建築をご存知でしょうか。かの有名な法隆寺なのだそうです。7世紀に創建され、現存するものでは日本最古であり世界最古の木造建築物です。では千葉県最古は?そう思って調べてみると印西市にある栄福寺薬師堂の情報に行き着きました。GW中だ... 2019.05.13 バイク(2輪もろもろ)
バイク(2輪もろもろ) 【天磐笛】永井の妙見様こと海津見神社と石笛の絵馬 さて、前回は玉崎神社に奉納されている「天の石笛(あまのいわぶえ)」を見に行きました。漁師の網にかかり引き上げられたというその石は比較的大きく、石笛というより”笛岩”ともいうべきものでした。そしてそれとはまた違った形で、まさに笛のごとく筒状に... 2018.07.27 バイク(2輪もろもろ)
バイク(2輪もろもろ) 【天の石笛】海の時化を知らせる不思議な笛音 玉崎神社へ 太平洋に面している飯岡では古くから漁業が盛んです。全国で一位の水揚量を誇る銚子のすぐ西隣に位置し、銚子に次いで県内第二位の漁獲量を誇っています。東に屏風ヶ浦、西に九十九里浜を望むそんな飯岡という地に、とある伝説が語り継がれているのをご存知で... 2018.07.22 バイク(2輪もろもろ)
バイク(2輪もろもろ) 石尊 阿夫利神社(印西市)へ 不思議な青い石伝説 ”その者、蒼き衣を纏いて金色の野に降りたつべし…”風の谷のナウシカの一節、ご存知の方も多いかと。ところでこれによく似た伝説の残る神社が千葉県印西市にあるのをご存知でしょうか。その名を「石尊阿夫利神社」といいます。・・・まぁ立ったのは夢枕にで... 2018.07.09 バイク(2輪もろもろ)