普通二輪教習初日!〜バイク免許取得への道

バイク教習 バイク(2輪もろもろ)
スポンサーリンク
スポンサーリンク

自動車学校に入校!

先日寝過ごしてしまった為に今日入校式&初教習いってまいりました!
・・・楽しいかも♪

週に2回だからねぇ、入校式。今日を逃すわけにはいかない。
朝の7時起床、8時に家を出てルンルンで原付を走らせること20分弱。
鎌ヶ谷自動車学校に到着。受付は8時40分からとのこと。しばしロビーにて待つ。
そろそろ時間かなとおもっているといつの間にやら受付のある2階への階段に行列が。。
行列をゆっくりと進みながら階段を上り、廊下に長机を並べたところで(申し込み時に払った)入校&教習料金の領収書を手渡し、そのまま横に1歩ずれたところから視力検査。

「青!、右!・・・・左?・・・・わかりません」
「1.2!ハイ次!」
「・・・。(そんなに視力あったかなぁ)」

またまた横にずれていきそこで教習用のカードを受取る。
このカードで予約から検定申し込み、配車の手続きをするらしい。
「39番の席に座ってください。」そのまま隣の教室へ。

結構いましたね。40人くらいか?まぁ普通車とかも合わせてだからそんなもんでしょうか。
その後1時間卒業までの流れの説明。
んで次に適性検査。同じ図形を探したり「A」という文字をひたすら書いたり、ロールシャッハテストがあったり。
まぁ合否には関係ないし、、、と軽くこなす。これで1時間。
終わるとロビーに下りて予約の仕方を実際に説明されながらやってみる。
ここでは渡されたカードを入れ、車種を選び、タッチパネル式の端末から操作。
その他iモードやネットからも予約可能。(便利かも♪)
さっそく当日で2時限いれてみる。12時と14時。一応2時間は消化できる。
言われるがまま合計4時間ほどの予約を入れる。
レシートのようなものが出てきてそれを受取り、一応完了。

「・・・・??」
今日8/11日の12時と14時、8/16と8/17・・・1時限ずつ!?
おいおい・・・めっちゃ空くじゃんか。一気に行きたいのに!!!
腹も減ったので一時帰宅。ネットからサイトで予定をみてみる。やはり日にちが空いてる。
うぅ・・・なんでやの。。。(ToT)

スポンサーリンク

初教習!

軽く腹ごしらえの後、再び原付で教習所へ。
今度は「配車」とプレートがかかっている下の端末へいき、カードを入れる。
なにか入力するのかと身構えてたらあっさりレシートが出てくる。
教習簿を受取り、涼しいロビーを出て二輪教習待合室へ。小屋です。暑いんかなぁ。。と思ってたらちゃんとクーラー利いてた。ヨカッタ!
教習簿に配車レシート(?)をはさんでカゴに入れ、貸し出しの膝・肘用のプロテクターやらを着ける。
やっと始まるのだ!!!

今日は女の子と2人らしい。いや、初日ってのがね。
引き起こしとかからかなぁ・・・となんとなく考えながら外に出ると・・・
暑い、暑い、うぁっつい!!
メットに長袖長ズボン、手袋をつけて完全装備(?)。
「じゃ、君は8番の。君は5番。押して持ってきて。」教官が指示します。
スタンドたてたり外したり、そんなところからかと思ってたのにいきなりバイクを押して教官の後を付いて行く。コースの端っこを押していくと教習車がこっちにくる。ちと立ち止まったら「こっちきて、こっち。自分だけで精一杯なのに気を使わなくて良いから。」・・・良いんですか?( ̄□ ̄;)!!

ボタンなどの説明の後、センタースタンドを立てた状態でエンジン始動!!
・・・のはずがかからない。となりの子はかけてる。
いきなり幸先悪いなぁ・・・と思いつつ、なんかよくわからんが別の教官に代わりのバイクをもってきてもらう間、女の子の乗ってる方で説明が続く。
その後ちょっと半クラッチの練習をした後、エンストを繰り返す女の子を残し、別の教官と外周を走ることに。
(え?押して8の字とか引き起こしとかは・・・?)
いやぁ感動だね。なんか生まれて初めてバイクに乗ったし。ギアつきの。
でもアクセルのあけ具合がわからない。本でみてたら2000回転ぐらいとか書いてあったのに、
ほんのちょっとあけただけで3000とか4000とか。音でかすぎ、焦る。(^^;
(どうもこれはバイクの個体差、調整であったようで、次にのったバイクは簡単にエンストしまくりでしたけど。色々あるんだねやっぱり。原付のようにはいかないらしい。あたりまえか。。。)
1時限目は外周を回るところまで。ギアチェンジに多少戸惑ったがなんとなくわかってきたところで終了。
倉庫へとバイクを戻し、ロビーに戻る。

技術教習2回目

1時間ほど間を置いて2回目の技術教習へ。
女の子も予約は入れてなかったけどキャンセル待ちで乗れるらしい。時間ぎりぎりで駆け込んでくる。
2時限目も外周から。その後交差点のコースを走る。
・・・・難しい。運転自体は少しなれてきたが、方向指示器のだすタイミングがいまいち。
だってコースが狭いんだもん。30m手前なんて・・・どこですか?
あまりにもあわただしくてエンストしまくり。普通車の教習もやっているのでスピード出すところで出せなかったり。交差点ではすごい進入角度で車が停まってたり。(苦笑
ネットで2輪専用のコースがあるところがいいといってましたが、いやはやこういうことでしたか。
2速どころか1速にいれて、かつ半クラッチで動かねばならぬほどのスピードで前の車は走ってくださるので(?)、ギアチェンジの練習にはなった。
その後、当たり前のようにウインカーを消し忘れて走ってることに気が付いて慌てて消したり、「ギアを早く落としすぎ。まだ3速のスピードだよ。」と言われてみたり。40Km出して、と言われたところでなんとなく感じを確かめるように50Kmだしてみたり。
楽しい時間が過ぎ、本日の教習は終了。
あ、でも引き起こしとかやってない。。。
女の子は何度かコケてたから自然とやっていたが、、、、これでいいのか?(苦笑

ちなみに教習の間が空いたのはお盆休みとのこと。考えてみればそうだなぁ(^^;
走らせることはできたけどまだ特性なんかはまだ当然理解してない、多分・・・いやだいぶ。もうすこし乗ってみないとね。
ロビーに戻ってから次の時限の教習風景をみていたら、教官がスラロームとかかっ飛ばして抜けていった。かっちょいい。
正確に言うとまだ第一段階すら始まっていない「二輪初1」「二輪初2」・・・らしい。教習のしおりとやらをみるとそう書いてある。
あと「二輪初3」があって「二輪1S」。これで二輪1段階スタート?
・・・がんばろ。
(※後日わかったけど「二輪1S」ってシュミレーションのSだった。スタートのSかと思ってた(笑))

スポンサーリンク

ちょっと不安も

なんとなく人の免許取得日記を見るのが楽しくて、見てたんだけど・・・。
1時限目はよく見ることも無く教習簿を返していたのだが、二時限目が終わったところでなんとなく見てみたんだよね。
そしたら上の方の項目にハンコが押してあって、
「あぁこれだけやったんだなぁ。今後これがハンコで埋まっていくのか♪」
と思って下の方を見たら「申し送り」って言う欄があって、何か二つほど書いてあったのを思い出した。
一つ目は忘れたけど、二つ目は「交差点少々」って書いてあった。んで、それぞれ教官のハンコが押されていた。
その時はあぁ交差点やったってことなのかなぁ、と嬉しく思ってみてたんだけど。。。
なんか申し送り欄て次回補習個所らしい。
知らんかった。。。ダメだってことジャン。。。 orz

まぁ教習始まって(生まれて初めて400ccのバイクのって)二時限目だったし、仕方ないかな。。。
でも順調にハンコは2つ押してあったので一応次にはいけるのだろうか。。。注意事項って程度なのかな。。。
普通車免許を取った時は合宿で、なんの躓きもなくストレートだったし、教習簿を良く見た記憶が無い。
もし伸びたりしたら技能教習 3,700円/1時限だし、お金かからないようにしたいなぁ。。
初日から不安ふくれまくりです。

普通二輪教習2日目!〜バイク免許取得への道
今日は教習が始まって(ちょっと間をおいての)2日目。 ウインカーって消し忘れるよね 通算3時限目の教習に行ってきました。今日は1時間のみ。 ほんとはもっと乗りたいけど空いてないし次の予約(二輪1S)を翌日に入れている為しょうがない。 前回が...

コメント

タイトルとURLをコピーしました