【DIY】網戸の張り替え 意外と簡単

DIY
スポンサーリンク

何年?何十年?張り替えてなかった網戸のネットを昨日張り替えました。

難しい作業もなく意外と簡単。

必要なのは張り替え用ネットと抑えのゴム、ゴムをはめ込むローラー、カッターくらい。

備忘録として記事化。

スポンサーリンク

網戸の張り替えに必要なもの

張り替え用ネット、道具など
張り替え用ネット、道具など

網戸張り替えネットとその種類

今回はカインズの「20メッシュ」 約2M x 幅91cm を購入
原料樹脂はポリプロピレン(耐候剤入り
248円(税込)也
「20メッシュ」 約2M x 幅91cm

網目の大きさは 18,20,24,30 などある模様。
小さな虫の侵入まで防ぎたいなら30メッシュ以上が吉。ただし風の通りは悪くなり高価。
網目の大きさ
(「建材ダイジェスト」より画像引用)

ただ場所は2階、もともと付いていたのが恐らく20メッシュだったのと、
それで問題を感じていなかったので今回も安価な20メッシュを選択。

写真にはグレーしか写っていないが「グレー」「」を1本づつ購入。

色による特徴
外の景色がよく見える。逆も同様。外から見えにくい場所(高所、裏など)に最適
グレー 光の反射で内外から見えにくい。道に面した側や人の目が気になるところに合っている

2Mの一本でサッシ(網戸)幅
約85.5cm x 134cm を一枚と、
約85.5cm x 74cm(階段小窓)を一枚張り替えることができました。

スポンサーリンク

網抑えゴム

4.5mm x 7M
178円(税込)だったかな?

太さが定かでなかったので現物を一部引っ張り出して計測、購入。
網抑えゴム

ゴム抑えローラー、その他

ゴム抑えローラーは350円くらいかな?

あとは余分な網を切り離すカッター

網戸の張り替え手順

網戸を窓枠から取り外し、
まずは10年以上の汚れを落とすところから・・・
網戸

ネットを取り外す

ゴムを引っ張り出して網を外し・・・のはずが
抑えのゴムが完全に硬化して劣化、ボロボロ。

仕方ないので細めのマイナスドライバー&ハンマーで叩きつつ抉る
網を外し

外れた
外れた

あまりに汚いのでキッチン用中性洗剤とブラシで軽く洗浄、しばし乾燥。

スポンサーリンク

ネットをクリップで仮止め

張り替え用ネットをクリップで仮止め
クリップで仮止め

最初の角へL字にゴムを圧入
L字にゴムを圧入

ローラーでゴムを押し込んでいく
ローラー

このまま一周ぐるりとゴムを押し込んでいく。
最初の二辺は仮止めのままネットが歪まぬよう留意しつつ押し込み、
後半の二辺は軽く引っ張ってネットを張りながら押し込んでいく。5〜10cmずつ、少しずつはめていくと良い感じ。
抑えのクリップは適宜はずすなどして調整。
ゴムを押し込んでいく

張れた!
張れた

あとは余ったネットをカッターで切り取っていけば
余ったネット

完成
張り替え完了

スポンサーリンク

余ったネットで他の小窓も張り替え
小窓も張り替え

まとめ

意外と簡単に張り替えることができました。
かかる費用も一つ一つが数百円と高くないのでいいですね。

補修シールなんかも売っているようですが、
穴が部分的にでも空いてしまったら一面張り替えの方が良さそう。

張り替え用ネットも柄のついたものやステンレス製のものなどあって多種多様。
「虫のイヤがる網」なんて薬剤が練りこまれたものも。

虫・・・飛んでくるのでね

Notice me Senpai...(ゴマダラカミキリ)
今日の昼、何か黒っぽいものが飛んでくるのを視界の端に捉えた。幸い窓の外での話だが、ちとびびる。しかもちょっとでかい。(汗ゴキブリ!?いや、でも葉っぱに飛んでくるとか見たことないし・・・。暫くの間注視していると、葉の裏にいたものが表に出てきて...

用途に合わせて選びましょ。
では。

コメント

タイトルとURLをコピーしました