印西大師札所 61番(龍水寺)〜89番(番外・大森浅間神社)

バイク(2輪もろもろ)
スポンサーリンク

先日「印西大師」の札所を回って記事にまとめました。

そこで載せきれなかった写真があるのでこちらに掲載。
写真追加記事パート3です。

  1. 印西大師札所 1番(泉倉寺)〜30番(上町観音堂)
  2. 印西大師札所 31番(大森弥勒堂)〜60番(多々羅田大師堂)
  3. 印西大師札所 61番(龍水寺)〜89番(番外・大森浅間神社)
印西大師 〜江戸時代から続く県内最古の大師講〜
印西大師は四国八十八ヶ所のお寺(霊場)を巡る「四国お遍路」のご当地版です。いわゆる「お遍路さん」と呼ばれる巡礼者が巡るものですね。北は北海道、南は九州まで全国各地に四国の霊場を模した大師講が存在しています。千葉県内においてはおよそ40例の大...

スポンサーリンク

印西大師 61番 龍水寺(滝)

龍水寺(滝)龍水寺(滝)龍水寺(滝)龍水寺(滝)龍水寺(滝)龍水寺(滝)龍水寺(滝)龍水寺(滝)龍水寺(滝)龍水寺(滝)龍水寺(滝)龍水寺(滝)龍水寺(滝)龍水寺(滝)龍水寺(滝)龍水寺(滝)龍水寺(滝)龍水寺(滝)龍水寺(滝)龍水寺(滝)龍水寺(滝)龍水寺(滝)龍水寺(滝)

印西大師 62番 西定寺(山田)

西定寺(山田)西定寺(山田)西定寺(山田)西定寺(山田)西定寺(山田)西定寺(山田)西定寺(山田)

印西大師 63番 吉祥院(白幡)

吉祥院(白幡)吉祥院(白幡)吉祥院(白幡)吉祥院(白幡)吉祥院(白幡)吉祥院(白幡)吉祥院(白幡)吉祥院(白幡)吉祥院(白幡)

印西大師 64番 神宮寺神宮堂(竹袋)

神宮寺神宮堂(竹袋)神宮寺神宮堂(竹袋)神宮寺神宮堂(竹袋)神宮寺神宮堂(竹袋)神宮寺神宮堂(竹袋)

印西大師 65番 栄福寺(角田)

栄福寺(角田)栄福寺(角田)栄福寺(角田)栄福寺(角田)栄福寺(角田)栄福寺(角田)

【国指定】千葉県最古の木造建築 栄福寺薬師堂【重要文化財】
日本最古の木造建築をご存知でしょうか。かの有名な法隆寺なのだそうです。7世紀に創建され、現存するものでは日本最古であり世界最古の木造建築物です。では千葉県最古は?そう思って調べてみると印西市にある栄福寺薬師堂の情報に行き着きました。GW中だ...
スポンサーリンク

印西大師 66番 来福寺(平賀)

来福寺(平賀)来福寺(平賀)来福寺(平賀)来福寺(平賀)来福寺(平賀)来福寺(平賀)来福寺(平賀)来福寺(平賀)来福寺(平賀)来福寺(平賀)来福寺(平賀)来福寺(平賀)

印西大師 68番 大竹(吉高)

大竹(吉高)大竹(吉高)大竹(吉高)大竹(吉高)大竹(吉高)

印西大師 69番 観音院(平賀)

観音院(平賀)観音院(平賀)観音院(平賀)観音院(平賀)観音院(平賀)

印西大師 70番 宝泉院(別所)

宝泉院(別所)宝泉院(別所)宝泉院(別所)宝泉院(別所)宝泉院(別所)宝泉院(別所)宝泉院(別所)宝泉院(別所)宝泉院(別所)

印西大師 71番 辻の堂(中根)

辻の堂(中根)辻の堂(中根)辻の堂(中根)辻の堂(中根)辻の堂(中根)

スポンサーリンク

印西大師 72番 萬福寺(吉田)

萬福寺(吉田)萬福寺(吉田)萬福寺(吉田)萬福寺(吉田)萬福寺(吉田)萬福寺(吉田)萬福寺(吉田)萬福寺(吉田)萬福寺(吉田)

印西大師 73番 円蔵寺(山田)

円蔵寺(山田)円蔵寺(山田)円蔵寺(山田)円蔵寺(山田)円蔵寺(山田)円蔵寺(山田)円蔵寺(山田)円蔵寺(山田)円蔵寺(山田)円蔵寺(山田)円蔵寺(山田)円蔵寺(山田)円蔵寺(山田)円蔵寺(山田)円蔵寺(山田)円蔵寺(山田)円蔵寺(山田)

印西大師 74番 泉福寺 薬師堂(岩戸)

泉福寺 薬師堂(岩戸)泉福寺 薬師堂(岩戸)泉福寺 薬師堂(岩戸)泉福寺 薬師堂(岩戸)泉福寺 薬師堂(岩戸)泉福寺 薬師堂(岩戸)泉福寺 薬師堂(岩戸)泉福寺 薬師堂(岩戸)泉福寺 薬師堂(岩戸)泉福寺 薬師堂(岩戸)泉福寺 薬師堂(岩戸)泉福寺 薬師堂(岩戸)

泉福寺薬師堂(印西市)
さて印西市の薬師堂(観音堂)巡り三つ目。栄福寺薬師堂、宝珠院観音堂と来て最後は「泉福寺薬師堂」です。印旛沼にほど近い場所に建っています。

印西大師 75番 松虫寺(松虫)

松虫寺(松虫)松虫寺(松虫)松虫寺(松虫)松虫寺(松虫)松虫寺(松虫)

松虫寺(千葉県印西市)へツーリング&参拝
今回は千葉県印西市にある「松虫寺」のご紹介。実はツーリング、という程の距離はなく結構近所だったりもしますが、先日久しぶりに行ってみたのでその様子をシェア。北総鉄道の線路を挟んで片側2車線、桜並木が続く&道の狭い千葉県にしては珍しく快適に走れ...
杉自塚 松虫寺(千葉県印西市)へツーリング2
さてさて前回の続きです。松虫寺に参拝した後、「杉自塚」という場所に向かって走って行くと、それらしき場所を発見。松虫寺からほど近く、十分歩いて行ける距離です。T字路(三つ辻)になっている場所に根元がこんもりとした木が生えており、小さな立て札が...

印西大師 76番 徳性院(瀬戸)

徳性院(瀬戸)徳性院(瀬戸)徳性院(瀬戸)徳性院(瀬戸)徳性院(瀬戸)徳性院(瀬戸)徳性院(瀬戸)徳性院(瀬戸)徳性院(瀬戸)徳性院(瀬戸)徳性院(瀬戸)徳性院(瀬戸)徳性院(瀬戸)徳性院(瀬戸)徳性院(瀬戸)徳性院(瀬戸)徳性院(瀬戸)徳性院(瀬戸)徳性院(瀬戸)徳性院(瀬戸)

スポンサーリンク

印西大師 78番 十一面観世音堂(萩原)

十一面観世音堂(萩原)十一面観世音堂(萩原)十一面観世音堂(萩原)十一面観世音堂(萩原)十一面観世音堂(萩原)

印西大師 79番 大師堂(草深)

大師堂(草深)大師堂(草深)大師堂(草深)大師堂(草深)大師堂(草深)大師堂(草深)大師堂(草深)

印西大師 80番 龍淵寺(大廻)

龍淵寺(大廻)龍淵寺(大廻)龍淵寺(大廻)龍淵寺(大廻)龍淵寺(大廻)龍淵寺(大廻)

印西大師 81番 光明寺(小林)

光明寺(小林)光明寺(小林)光明寺(小林)光明寺(小林)光明寺(小林)

印西大師 82番 長楽寺(根)

長楽寺(根)長楽寺(根)長楽寺(根)長楽寺(根)長楽寺(根)長楽寺(根)長楽寺(根)長楽寺(根)長楽寺(根)長楽寺(根)長楽寺(根)長楽寺(根)長楽寺(根)長楽寺(根)長楽寺(根)長楽寺(根)長楽寺(根)

スポンサーリンク

印西大師 83番 押付薬師堂(押付)

押付薬師堂(押付)押付薬師堂(押付)押付薬師堂(押付)

印西大師 84番 蜜蔵院(将監)

蜜蔵院(将監)蜜蔵院(将監)蜜蔵院(将監)蜜蔵院(将監)蜜蔵院(将監)蜜蔵院(将監)蜜蔵院(将監)

印西大師 85番 観音堂(中根)

観音堂(中根)観音堂(中根)観音堂(中根)観音堂(中根)観音堂(中根)観音堂(中根)観音堂(中根)

印西大師 86番 岩不動(岩戸)

岩不動(岩戸)岩不動(岩戸)岩不動(岩戸)岩不動(岩戸)岩不動(岩戸)岩不動(岩戸)岩不動(岩戸)岩不動(岩戸)岩不動(岩戸)岩不動(岩戸)

印西大師 87番 観音堂(復)

観音堂(復)観音堂(復)観音堂(復)観音堂(復)観音堂(復)

スポンサーリンク

印西大師 88番 歓喜院(浦部)

歓喜院(浦部)歓喜院(浦部)歓喜院(浦部)歓喜院(浦部)歓喜院(浦部)歓喜院(浦部)歓喜院(浦部)歓喜院(浦部)歓喜院(浦部)歓喜院(浦部)歓喜院(浦部)歓喜院(浦部)歓喜院(浦部)歓喜院(浦部)歓喜院(浦部)

印西大師 89番 番外・浅間神社(大森)

番外・浅間神社(大森)番外・浅間神社(大森)番外・浅間神社(大森)番外・浅間神社(大森)番外・浅間神社(大森)番外・浅間神社(大森)番外・浅間神社(大森)番外・浅間神社(大森)番外・浅間神社(大森)番外・浅間神社(大森)番外・浅間神社(大森)番外・浅間神社(大森)番外・浅間神社(大森)

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました