2002年1月からフジテレビ系列で放送された『恋ノチカラ』。
堤真一さん、深津絵里さん、坂口憲二さん、矢田亜希子さん、西村雅彦(西村まさ彦)さんらキャストで製作された、広告業界のクリエイターを描いたハートフルラブストーリーです。
その第十話で使われたロケ地の情報を洗い出してみました。
ドラマ『恋ノチカラ』第十話のロケ地紹介
示した秒数は目安です。また複数回登場する場所は基本的に最初に出た方の話数で紹介します
第十話(10:36〜)春菜と郁子が飲むバー
詳細不明
所在地 | – |
---|
第十話(13:57〜)貫井と籐子が食事をする店
「MOON Cafe」現在も営業中。
所在地 | 神奈川県横浜市中区本牧宮原2−10 |
---|
第十話(16:56〜)貫井と籐子が買い物をする店
不明。ただしロケ協力に三省堂書店、PLAZA(ソニープラザ)の名前アリ。どこにある店かは不明だがそのあたりかと。
所在地 | – |
---|
第十話(17:14〜)貫井と籐子が食事する公園
芝庭広場あたり。日比谷公園小音楽堂が背景に見える
所在地 | 東京都千代田区日比谷公園 |
---|
第十話(18:38〜)ヴィーナス化粧品
GRC横浜ベイリサーチパーク(旧称:テクノウェイブ100)
所在地 | 神奈川県横浜市神奈川区新浦島町1-1-25 |
---|
第十話(21:36〜)春菜が「どうしても会いたい」と貫井に電話する場所
詳細不明
所在地 | – |
---|
第十話(23:07〜)送っていくと言われるが別れる路上
詳細不明
所在地 | – |
---|
第十話(25:17〜)壮吾と籐子が飲み続けた公園
笄(こうがい)公園。大型遊具はもうない。背後に見える建物ももうすでに解体され建て替えられている模様。
所在地 | 東京都港区西麻布3丁目12−1 |
---|
第十話(30:11〜)籐子と真希が飲むバー
詳細不明
所在地 | – |
---|
第十話(34:30〜)春菜が講義を受ける教室
詳細不明
所在地 | – |
---|
第十話(40:10〜)納品を終えた貫井と籐子が歩いて握手する道
中央区立新川公園。背後に永代橋が見える
所在地 | 東京都中央区新川1丁目28−23付近 |
---|
第十話(44:34〜)貫井企画の4人が歩いていた坂道
玉川通り、東の方を向いて。
所在地 | 東京都中央区新川1丁目28−23付近 |
---|
コメント